新着情報

お寺のお葬式とは?

 

お葬式は、葬儀場やセレモニーホールと言われるところで行う以外にも、お寺でも執り行うことができます。

浄教寺の葬儀は、浄土真宗本願寺派の葬儀を執り行うこととなりますが、その大きな特徴として「葬儀は故人の供養のために行うものではない。」という独特な教えがあります。

浄土真宗本願寺派の教えは、阿弥陀如来の救いを信じることで極楽浄土へ行くことができるとされていることから、このような独特な教えとなっているようです。

 

お寺で行われる葬儀は、寺院葬とも呼ばれ、一般的な葬儀と同じく、お通夜と葬儀の両方が執り行われます。

 

お寺で行われる葬儀は、葬儀場やセレモニーホールとはまた違った、厳粛な雰囲気の中で行うので、しっかりと故人を偲び、送り出すことができると評判も良いです。

そんなお寺での葬儀の流れは、特に特別なものではなく、故人がご逝去されると、お寺へ連絡し、葬儀を行いたいことを伝え、ご遺体の安置場所を決め、葬儀社に運搬してもらい、そこで僧侶による枕経が行われます。

 

葬儀の打ち合わせをお寺と行い、納棺、お通夜、葬儀・告別式、火葬、初七日法要と続き、自宅へと帰宅し、49日まで安置し、その後納骨という流れになります。

故人が他界してから葬儀終了となるまでは慌ただしい中でのお別れとなりますが、お寺での葬儀はそんなバタバタした中でもきちんとお別れすることができると言われている葬儀となっています。

 

大阪府高槻市にある所在を置く光月山浄教寺ではお葬式、法事、月参りになどのお申し込みを受け付けております。
お葬式・納骨のことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから